実際に部屋を選ぶ

希望に沿わない部屋を
選んでしまいがちな失敗

実際に部屋を探してみると、なかなか希望の物件が見つからない。内見したのにもかかわらず、住んだ後で後悔してしまうことも。部屋探しが上手くいかない時は、それだけの理由があります。ここでは、部屋を探すときにしがちな、失敗のあるあるを紹介。

エリアや間取り、築年数など、アレコレこだわりすぎて希望の物件が
見つからず、どんな部屋を選んでいいのかわからなくなる

都心のオシャレな人気スポットで、2部屋以上あって、夜景がキレイに見えて、セキュリティがしっかりしていて……などと、初めての一人暮らしに夢が広がります。

でも、予算には限りがあり、あまりに多くの条件を求めると、すべてを充たすお部屋を見つけるのは難しいかもしれません。条件を挙げ過ぎると、キリがなくなります。それどころか、条件が絞り切れず、何を目安に部屋を選んでいいのかわからなくなってしまい、希望に沿わない部屋を選んでしまうことになりかねません。条件には優先順位をつけて、部屋を探しましょう。

どれだけの条件を充たせるか。左右するのは、予算です。一方で、住みたいエリアの家賃相場を知ると、検討も楽になります。たとえば、都心の人気エリアのマンションに住みたいといっても、予算が5、6万円だった場合、なかなか難しいかもしれません。いくつかの条件を捨てて探すことが重要になります。

予算で左右される多くの条件は、間取りです。地域差も激しいので、ここはやはり、家賃相場を眺めながら、探してみることをお勧めいたします。

エリアと間取りが決まれば、あとは個人の好みで条件を決めていけばいいでしょう。多くは、「独立バス・トイレ・洗面台」「エアコン」「2階以上」「収納スペース」「フローリング」といった条件を重視しているようです。また、女性であれば、オートロックといった「セキュリティ」も人気ですね。

内見して、何となく良さげだったので決めた部屋だったけど、
住んでみるといろいろ不便で後悔

気に入った物件が見つかったら、必ず実際に出向いて物件をチェックしましょう。間取り図や写真だけではわからないこともあります。

間取り図付の広告に「現況優先」とあれば、たとえ違っていたとしても、実際の部屋の状況(現況)が優先されるので、やはり内見は必要です。また、その場にいかないとわからない雰囲気というものもありますよね。

内見に行った場合は、以下のようなことに注意してみるのもポイントです。

  • 部屋のサイズを実際に計ってみる
  • 天井高や梁、柱の場所を確認する
  • 収納部分の大きさを計っておく
  • 収納部分がカビ臭くないか
  • どのようなタイプの鍵がいくつ、ついているか
  • 郵便受けから室内が見えないか
  • 周囲に高い建物はないか
  • 洗濯物や布団が干せるか
  • コンセントの位置や数を確認
  • ガスかIHか、キッチンの仕様を確認

とりあえず10項目挙げてみましたが、他にもまだまだあります。事前にチェックシートを作って、照らし合わせながら1つずつ確認していけばいいでしょう。駅からの距離、周辺の治安、スーパーや銀行、役所、病院が近くにあるかなど、ライフスタイルにあわせて、周辺環境もチェックしておきましょう。

一人暮らしあるある

  • 誰もが経験するありがちなパターン 「初めての部屋探し」あるある(前編)

賃貸のプロがお部屋探し!希望物件リクエスト

実際に部屋を選ぶ ページ上部へ戻る