1. 賃貸・不動産アパマンショップ
  2. 香川 賃貸
  3. 讃岐うどんだけじゃない!魅力がぎゅっと詰まった香川県

讃岐うどんだけじゃない!魅力がぎゅっと詰まった香川県

全国へ戻る

日本三大うどんのひとつである「讃岐うどん」で有名な香川県は、日本国内で最も県面積の狭い県です。しかし、その香川県には食文化や伝統、美しい自然、歴史など、様々な魅力が凝縮されており、国外からも注目を集めています。

香川県では2010年に「瀬戸内国際芸術祭」がはじめて開催、2013年には春夏秋の3シーズンに渡って開催されました。「瀬戸内国際芸術祭」は、総来場者は93万人を超え、国内外から多くのアーティストや観光客が集まった県を上げての一大イベントです。
県内は1年を通じて晴れの日が多いため、ゆったりと暮らせるのが魅力です。

県庁所在地である・高松市には物件がいっぱい!

高松市は、香川県の県庁所在地であり、県内で最大の都市でもあります。高松市の中心的な駅は高松駅ですが、高松駅周辺はオフィス街であり、賃貸物件はあまり多くありません。高松市内の物件は、高松駅から車で15分から30分ほど離れた場所に多く集まっています。高松駅周辺にオフィスを構える企業で働く方にぴったりの、単身用の物件が多く集まっており、1LDKで4.5~5.5万円がおおよその相場です。

ショッピングに便利なエリア・丸亀市

香川県内で高松市に次いで2番目に人口の多い都市です。丸亀駅周辺に多く物件が集まっています。市内には大手百貨店やディスカウントショップをはじめ、ショッピングモールなど、様々な商業施設が集まっているため、買い物に不自由はしません。また、丸亀市は外観の美しい「丸亀城」や伝統工芸品の「丸亀うちわ」が有名であり、香川県の歴史や文化に触れることができます。

高山市と丸亀市へのアクセスバツグン!・坂出市での暮らし

坂出市は、高松市と丸亀市のほぼ真ん中に位置しています。どちらの市へも車でのアクセスが良好であるため、通勤やショッピングに便利。また、2LDK以上の物件でも5万円代のものが多く集まっているため、若いカップルの同姓や、子どもの小さなファミリー世帯などにオススメのエリアです。坂出市は桜とコスモスが市の花として知られています。それぞれ春と夏、見ごろを迎える頃には市内の様々なところで、美しい花々が咲く情景を楽しむことが可能です。

香川県は国内で最も県面積の狭い県ですが、「四国の玄関口」とも呼ばれ、本州と四国をつなぐ重要な県です。香川県内での移動は車があれば無理なく行うことができるので、香川県でお住まいをお探しの方は、自分の好みに合わせて物件を探してみましょう。

讃岐うどんだけじゃない!魅力がぎゅっと詰まった香川県 ページ上部へ戻る