1. 賃貸・不動産アパマンショップ
  2. 兵庫 賃貸
  3. おしゃれな神戸はニュータウン開発も進展!兵庫県の家賃相場が安いエリアランキング!

おしゃれな神戸はニュータウン開発も進展!兵庫県の家賃相場が安いエリアランキング!

全国へ戻る

和室と洋室では収納が異なります。和室の場合は押し入れですが、洋室は主としてクローゼットです。収納のない部屋の場合、自分で収納家具をそろえる必要があります。収納家具のための出費も覚悟しておいたほうがよいでしょう。一人暮らしに便利な兵庫県エリアの1K/1DKの家賃相場の安い地域をランキングでご紹介していきます!

ニュータウンの建設も進むエリア!第1位は相生市!

洗練された港町、神戸市のある兵庫県。本州で唯一、北は日本海、南は瀬戸内海と南北に海を持つエリアです。南北に広がる面積は、近畿地方の府県では最大。県内には29の市と12の町で構成されています。家賃相場のランキング第1位は、相生市。4万円を切りました。小高い山に囲まれた盆地のような地域で南部は相生湾に面しています。北部には播磨科学公園都市があり、デザイン性の高いポストモダンの建築物がみられます。研究機関野施設や公共施設などが林立している地域です。

兵庫県内の家賃相場の安いエリアランキング

家賃相場は第2位から4万円台となりました。第2位の高砂市は、加古川に面した工業都市で、アナゴを中心とした漁業や採石業も盛ん。第3位の加東市は、住宅街と企業施設のニュータウンが作られています。第6位と第7位には神戸市の2つの区がランクイン。垂水区には団地が多く、人口は神戸市の約15%を占めます。景観が美しいことに加えて三宮や大阪に近いため、芸術家、作家、音楽家などの文化人が好んで住む地域でもあります。北区は、神戸市では西区に次いで人口が多いエリア。神戸市の44%を占める面積ですが、ほとんどが農村や山林で緑多いエリアと言えます。

神戸の中心街、中央区の家賃相場は6万円台!

ベストテン圏外をみると、明石市では4.59万円ですが、尼崎市5.20万円、西宮市5.25万円、宝塚市5.28万円と5万円台の相場になります。三宮、異人館、ハーバーランド、人工島ポートアイランドなどがある神戸市中央区は6.08万円が家賃相場です。

全体的に家賃の相場が高めの兵庫県。名所旧跡だけでなく、新たなニュータウンとして住宅街の開発も進んでいます。安い物件を探すのは困難ではありますが、丁寧に物件を探していくとお気に入りのお部屋をみつけることができるかもしれません。

おしゃれな神戸はニュータウン開発も進展!兵庫県の家賃相場が安いエリアランキング!  ページ上部へ戻る