1. 賃貸・不動産アパマンショップ
  2. 千葉 賃貸
  3. 東京に近くて住みやすい!千葉県の家賃相場が安いエリアランキング!

東京に近くて住みやすい!千葉県の家賃相場が安いエリアランキング!

全国へ戻る

気に入った物件があったら下見は必須です。下見では部屋の雰囲気に気をとられがちですが、天井もチェックポイントのひとつ。シミがある場合は、雨漏りをしていた可能性があります。一人暮らしに便利な千葉県エリアの1K/1DKの家賃相場の安い地域をランキングでご紹介していきます!

山武市が第1位!住みよさランキングトップの印西市が第2位!

千葉県は東京の東側に位置し、日本で唯一の海抜500メートル以上の山がない都道府県です。ランキングの第1位は、山武市(さんむし)。太平洋に面して約8キロメートルの九十九里浜があります。第2位の印西市は、白井市と船橋市とともに「千葉ニュータウン」の都市。市民の約6割はここに居住しています。東京経済新報社による「住みよさランキング」では、2012年~2014年の3年に渡って3年連続で総合評価が全国1位でした。

千葉県内の家賃相場の安いエリアランキング

第3位の香取市からは家賃相場は3万円台になります。香取市は千葉県の北東部にあり、利根川をはさんだ対岸は茨城県です。米の出荷量は県内で1位。香取神社の門前町として栄えました。同様に茨城県との境にある我孫子市も3万円台にランクインしています。九十九里平野にある東金市、成田市と隣接する印旛郡酒々井町(しすいまち)、太平洋に面した大網白里市、房総半島の中央にある君津市などが3万円台の家賃相場のエリアです。第9位の茂原市、第10位の野田市は4万円を超えています。

東京に近いエリアの相場は高め。浦安市は約6万円!

ベスト10圏外をみると、人口約40万人の柏市が第16位で4.72万円。東京湾に面した市原市4.41万円、袖ケ浦市4.97万円、木更津市4.77万円となっています。東京に近いエリアの家賃相場は高めのようです。千葉市は、緑区の4.66万円から美浜区の6.08万円のように差があります。千葉といえば、東京ディズニーリゾートを思い浮かべる人も多いでしょう。巨大テーマパークのある浦安市の相場は6.05万円。ディズニーランドの大ファンであれば割安な価格感かもしれません。

三方を海に囲まれ、房総半島の大半に位置する千葉県は、エリアによって異なった風土があります。住みやすさはお部屋探しの指標のひとつです。家賃相場のランキングを参考にしながら、物件を探してみましょう。

東京に近くて住みやすい!千葉県の家賃相場が安いエリアランキング! ページ上部へ戻る